『お手伝い』で子は育つ!

以前より書きたいな…と思っていたモンテッソーリの「日常生活の練習」分野について、『お手伝い』をメインテーマに綴っていきたいと思います。10月に出版の予定です(勝手に決めている)。家庭でも実践可能なモンテッソーリ教育の一番いいトコどりでお送りいたしま~す!

2010年8月13日金曜日

File 6: お洗濯 ~ぞうきん編~

 水をこぼしてしまいお母さんから「自分でふきなさ~い!」と言われてしぶしぶ、、、雑巾をとりに行ったのですが、そこには汚れた雑巾の山。

私「だったら、、どうする??」息子A「洗う~~!」ということで、お洗濯をすることになりました。

実はAくん、近頃保育園からの連絡帳によく「また今日もお洗濯をしてくれました」などと書いてあり、洗うことにはけっこう自信のある様子。

うちでは初めてというわりには、洗濯板の設置、石鹸の確認など、手際よく準備をしてくれました。

汚れてるね~けっこう。おねえちゃん、また墨つけた?

まずはせっけんつけて・・・

ごしごしゴシゴシ・・・

一回ゆすごう。それにしてもこの蛇口遠い!やだね~どこもかしこも大人サイズって。

じゃぶじゃぶじゃぶじゃぶ。
そういえばボクの愛読書は、『せっけんつけてブクブクぷわー』でした。

しぼる時は、まずくるくる巻いて、、、

ぎゅ~っ。

そして、ここまできたらもちろん、干します!


小物はつるして・・・

ひとまず、終了~♪

*準備する道具* 汚れものを入れる籠、こどもサイズの洗濯板、石鹸(ホテルにあるような小さなサイズが好ましい)、洗ったものを入れるトレーもしくは容器。

2 件のコメント:

  1. Seikoさん、こんにちは~。1月に東京でお会いしたYasuyoです。この間このブログを発見して以来、楽しみに読ませてもらっています。10月の出版、応援してます!!がんばってくださいネ。

    返信削除
  2. *yasuyoさんへ*
    お久しぶりです!その後お元気ですか?偶然にもみつけてくれてありがとう♪うちの子も通わせる予定のfarm schoolはまだ出現してませんか?!私もそちらのブログに遊びにいってみま~す。

    返信削除